ビジネス

H.I.F

月食、スマホでは綺麗に撮れませーん!でもリアルタイムで天体ショーを堪能しました。 ナイトモード全開でも月食には見えないなぁ 低酸素インキュベータを使った名古屋市大の先生の論文が公開されました。今年4月から提供しての早業です。も...
ガラスヒーター特注例

寒くなったら熱く凸る

ガラスヒーターユニットは樹脂ホルダで四辺を囲むので、トップが上面から引っ込んだ状態です。しかし載せる試料が枠より大きいとか細長いとかではみ出す場合、両端の肩を削って凸型断面にして出っ張らせています。 横から見るとガラスTOPが一番高...
ビジネス

展示会スケジュール

2022年11月、桐生での「第18回がんとハイポキシア研究会」と幕張メッセでの「第45回分子生物学会」に出展します。ブースでは卓上でハイポキシア培養を実現できる低酸素インキュベータのデモンストレーションを行います。
ビジネス

一粒で二度おいしい

今までは何がしかの問題を抱えていた低酸素インキュベータ、ソロリソロリと展示しても反応は薄いものでした。しかし商品の最終形態かつ複数の研究室での使用実績&年内に学術発表(予定)と来て、先週の癌学会では絶対の自信と自負を持って展示したら、思っ...
展示会

癌学会2022

9/29~10/1にパシフィコ横浜で開催された癌学会の企業展示に出展しました。お越しくださいました方々には厚くお礼申し上げます。 ブースは角小間の良い位置、ポスターはベタなコピーでインパクト勝負 数年ぶりに参加した癌学会は未だ...
展示会

癌学会2022

来る9月29日~10月1日、パシフィコ横浜にて開催される癌学会2022の企業展示にブラスト社も出展します。ただいま直前の準備に大わらわ中。 窒素ガスが要らない低酸素インキュベータSCH-140A 今回はあれこれ盛りだくさんにせ...
徒然なるままに

焼き鳥ヒーター

「大将、やってる?」「ちょうどいま開店しゃーした」そんな成り切り会話のきっかけはネットで見かけた焼き鳥器を衝動買いしたこと。届いた品を見るとシンプルながら中々雰囲気あります。枝豆、ポテサラ、冷ややっこ等も用意して居酒屋”我が家”オープンで...
徒然なるままに

ツワモノどもが夢の跡

暑さ真っ盛りのお盆は基本引きこもりでしたが、甥っ子の中学受験合格祝いにとディズニーランドへ連れ立って行ってました。久しぶりと言うには昔過ぎるおよそ20数年ぶり、夏休みもあって激混みを予想していました。 シンデレラ城は昔のまま ...
細胞培養装置

量産試作その1

低酸素インキュベータの制御装置を管理する集中制御基板は手作りでした。秋葉原でパーツ買ってきて汎用基板にハンダ付けして針金やリード線で繋いで、、、1個作るのに1週間くらいかかってました。量産が近づいてきたところでようやく基板型に取り掛かって...
新しいもの

TOP GUN 2

映画「トップガン・マーベリック」、コロナ過で遅れに遅れていたけどようやく公開されたので妻と観に行ってきました。いやもう息もつかせぬ展開にド迫力の空中戦で、前作よりも遥かにパワーアップしてました。それに前作のオマージュも心憎いほどいたるとこ...
タイトルとURLをコピーしました