展示会

癌学会2022

9/29~10/1にパシフィコ横浜で開催された癌学会の企業展示に出展しました。お越しくださいました方々には厚くお礼申し上げます。 ブースは角小間の良い位置、ポスターはベタなコピーでインパクト勝負 数年ぶりに参加した癌学会は未だ...
展示会

癌学会2022

来る9月29日~10月1日、パシフィコ横浜にて開催される癌学会2022の企業展示にブラスト社も出展します。ただいま直前の準備に大わらわ中。 窒素ガスが要らない低酸素インキュベータSCH-140A 今回はあれこれ盛りだくさんにせ...
徒然なるままに

焼き鳥ヒーター

「大将、やってる?」「ちょうどいま開店しゃーした」そんな成り切り会話のきっかけはネットで見かけた焼き鳥器を衝動買いしたこと。届いた品を見るとシンプルながら中々雰囲気あります。枝豆、ポテサラ、冷ややっこ等も用意して居酒屋”我が家”オープンで...
徒然なるままに

ツワモノどもが夢の跡

暑さ真っ盛りのお盆は基本引きこもりでしたが、甥っ子の中学受験合格祝いにとディズニーランドへ連れ立って行ってました。久しぶりと言うには昔過ぎるおよそ20数年ぶり、夏休みもあって激混みを予想していました。 シンデレラ城は昔のまま ...
細胞培養装置

量産試作その1

低酸素インキュベータの制御装置を管理する集中制御基板は手作りでした。秋葉原でパーツ買ってきて汎用基板にハンダ付けして針金やリード線で繋いで、、、1個作るのに1週間くらいかかってました。量産が近づいてきたところでようやく基板型に取り掛かって...
新しいもの

TOP GUN 2

映画「トップガン・マーベリック」、コロナ過で遅れに遅れていたけどようやく公開されたので妻と観に行ってきました。いやもう息もつかせぬ展開にド迫力の空中戦で、前作よりも遥かにパワーアップしてました。それに前作のオマージュも心憎いほどいたるとこ...
ガラスヒーター特注例

マイクロ流路用ステージヒーター

久々の技術関係の新ネタ。μ流路用のガラスヒーターユニットを特注製作しました。標準品の形や寸法をあれやこれや変えていくうちに何か風変わりなものになってしまいました。 真ん中を流路チップが通ってガイドで固定します パッと見たら何に...
料理

懺悔

おお、広島におわします神よ。お好み焼きは広島風と言っても広島人には通じないとあれほど言ってきたのに、広島焼きなんて言ったら疎遠になると言ってきたのに、「今日は広島風お好み焼きを作るよ!」と言ってしまったこの罪深き広島モンをお許しください。...
徒然なるままに

G.W.

G.W.は久しぶりに、本当に久しぶりに旅行してきました。と言っても近場の箱根ではありますが、それでも2年ぶりのイベントです。初日は大雨でしたが巨大アウトレットモールと美術館巡りだったので問題なし。箱根湯本はごった返していたようでスルーしま...
細胞培養装置

低酸素インキュベータ動画

低酸素インキュベータのPR動画が出来上がりました。モデルはいつもの春奈芽衣さん。取説的な動画も作るので簡潔に短く仕立てました。 取説の動画も作りました。研究者の先生方が集まって装置と比べながら見る想定で顔出し無しで淡々と...
タイトルとURLをコピーしました