徒然なるままに 桜嵐 前回記事の桜は”静”なら今回は打って変わっての”動”。会社の前の満開桜が花散らしの強い風で吹雪のように舞い散っていました。「桜の木の下には死体が埋まっている」そんな都市伝説を信じてしまいそうな幻想的で妖しい光景に、通りゆく人々は(自分も)... 2022.04.01 徒然なるままに
徒然なるままに 桜宴 我が家の桜は先週末に満開になりました。と言っても生花用の枝を買って花瓶に刺したものですけど、それでも春の香りが部屋中に漂って良い気分です。 既に葉桜になりけり 年度末商戦も台風のようにやって来て、慌ただしい春の風を巻き起こして... 2022.03.21 徒然なるままに
徒然なるままに 2022年2月22日 ニャアーニャニャニャン。ニャーニャーニャニャ、ニャニャニャンニャン、ニャンニャンニャア (訳;アタシ秘書課の華です。今日はスーパー猫の日、社長は20日前がそうだと勘違いしてたけどね。そそっかしいけど毎日美味しいご飯くれるニャ... 2022.02.22 徒然なるままに
ビジネス ホームページ改訂第2弾 ホームページを改訂しました。この前の改訂はレスポンシブ形態に変更することを第一にしていたのでデザインは後回し、雛型テーマに嵌め込むだけだったのでヤッツケ感が否めませんでした。今回はテキストモードに入って細かくデザインを作り込みました。 ... 2022.02.11 ビジネス
ビジネス 部品、危機! 今日は2022年2月2日、2が続く日です。200年後にはさすがに生きてはいないので人生最後?!の2続きデー。って、そんな呑気なことを言っている場合ではなくなってきました。 かねてより世界的な半導体・材料不足で部材調達に遅れが出ている... 2022.02.02 ビジネス
ビジネス Wでイベント参加 先週は2つのイベントへ同時に参加していました。とは言ってもオンライン開催です。一つ目は患者由来がんモデル研究会。広告を出していたのですが企業講演にも申し込んでいて、9分の時間枠でパソコン通じてプレゼンしました。 しかしこのW... 2021.12.21 ビジネス展示会
展示会 分子生物学会2021 12月1~3日にパシフィコ横浜で開催された分子生物学会2021企業展示に出展しておりまして、無事に閉幕しました。ブースにお越しくださいましたご来場様方々には厚く熱くお礼申し上げます。 写真の撮り方も忘れてブースが暗くて”映え”ない(... 2021.12.03 展示会
徒然なるままに 昭和プラモ コロナ禍で増えたおうち時間を機に、昭和の古いプラモデルそれもモーター駆動モノを作るようになりました。レアなヴィンテージ物は目ん玉飛び出るようなプレミアがついていますが、大量生産されたものや不人気品はネットオークションで安く入手できます。 ... 2021.11.28 徒然なるままに面白ガジェット
徒然なるままに 物流を考える 田舎から新鮮野菜が届きました。家庭菜園で完全無農薬の有機栽培、美味しくて味が濃くて強烈に自己主張しています。 美味しい季節の彩り野菜 某社の便で送られてきたのですが、荷物が多くて配達が間に合わなかったらしく、指定時間を大幅に過... 2021.11.17 徒然なるままに
徒然なるままに 銭を洗えば 天気のいい週末。鎌倉は鶴岡八幡宮へお参りに行ってきました。 抜けるような青空 朝早く出たおかげで渋滞もどうにかクリアして到着。特段に信心深いわけじゃないけど寺社仏閣においては神妙な面持ちになってしまうのは日本人に刷り込まれた価... 2021.11.08 徒然なるままに