ガラスヒーター特注例

ガラスリアクター

ガラスヒーターはパイプ状にも出来るので、それを利用してリアクターを作りました。 これは、ガスや液体を中に通して、化学反応を早めたり乾燥させたりするときに使います。加熱しても赤くならず透明なままなので、観察しながら加温できる優れもの。 理化...
ガラスヒーター(技術)

今、ガラスが熱い?!

弊社の商品「ガラスヒーター」は、電気を流すとタイトルどおり熱くなるガラスです。 仕様や条件にもよりますが、10秒足らずで100℃、数分で最高500℃まで熱くなります。 コレを見ると誰もが凄い!と唸る。同時に誰もが(売るほうまでも)何にどうや...
タイトルとURLをコピーしました