徒然なるままに

EVの本格幕開け?

今月の20日、日産自動車からEV(電気自動車)が発売されます。   ※木の葉のような”LEAF” ちっちゃくて如何にも電気で走ってますって感じのデザインじゃなく、パッと見た目に普通のガソリン車みたい。ハイブリッドじゃないので充電はどうする...
徒然なるままに

ノリが良いね!

お土産にたくさん頂いた韓国海苔、とっても美味しいのです!    ※全部で5袋も頂いてしまいました♪ 日本で売られているのはどうも脂っこかったりしょっぱかったり。でもこれは絶妙な味加減で海苔の風味もしっかり活きている。 ご飯時に食べると”止...
ビジネス

危機管理in韓国

話題の韓国へ出張して帰ってきました。   ※韓国の国会議事堂 出張に行く前、日本で見るニュースでは一触即発の雰囲気を醸し出し、現地の街頭インタビューは”目には目を"的なイケイケ発言ばかり。もう今回は中止しようかと思いましたが、各方面からの...
料理

ハンバーグ

どうしてもハンバーグが上手く焼けません。中まで火を通そうと思ったら表面が焦げるし、途中で止めると半焼けで仕方なくレンジでチンしたり。 テレビの料理番組を見ていると、両面に焼き色がついたらフライパンに水をたっぷり入れてました。自分が焼くときは...
徒然なるままに

カウンタック

神宮外苑を通ると、クラシックカーが勢ぞろいしていました。 ミッレミリア(公道を走るレース)?とおもっていたら、クラシックカーフェスタだそうです。そのなかで異彩を放つ一台がこれ。   ※カウンタック! 小学生の頃に来たスーパーカーブームでも...
徒然なるままに

数字のマジック

先週のシンポジウムの際、実家も広島なので里帰りしてきました。田舎なので、ついでに近所へ紅葉狩りにも。   ※観光地よりずっと艶やかで自然です ところで、シンポジウムでは学生さんたちがスタッフを勤めてくれて、スムーズな運営がなされ、見えない...
徒然なるままに

母校でシンポジウム講演

母校の広島工業大学でシンポジウムの講演を行ってきました。 「進化する医療技術とそれを支える新材料」というテーマで、4人のパネリストが基調講演とパネルディスカッションを繰り広げます。   ※新しい立派な建物で格式高く開催! 会場に入るとスタ...
展示会

HOSPEX

ビッグサイトで開催されている病院設備関係の展示会「HOSPEX」に行って来ました。 東京では毎度毎度なにがしかの展示会が、それも結構大きな規模で開かれています。全国から集まってくるので、日ごろお付き合いしている各地の会社さんも出展されたり...
料理

肉々しい

お肉を頂きました。それも、すき焼き用黒毛和牛をたっぷりと。 カタログギフトで選んでお届け日の今日、朝からソワソワ・ウキウキしていると昼前にピンポ~ンのチャイムが。 お肉がキターーーッ!箱を開けると一枚ごとに包まれた見事な霜降り肉が、夫婦二人...
展示会

見せ方を考える

行って来ましたビッグサイト、中小企業展&産業交流展。   ※いつみても面白い形(でも写真は使いまわし)。 出展分野も来場対象も不特定多数で、ガラスヒーターみたいなマニアック製品は不向きなので、出展は見合わせました。でも幾つか知り合いの会社...
タイトルとURLをコピーしました