ガラスヒーター特注例 秋の新作?! 突然ですが、畳イワシが大好きです。パリッと焼いてビールと一緒に食すると、口の中はプチパラダイス。妻の実家で大量にもらったので、日曜の昼下がりにいそいそガサゴソと開き始めます。 でもオーブンで焼くと魚臭くなるし、ガスレンジだと所々で焦げてしま... 2010.08.23 ガラスヒーター特注例
徒然なるままに ニンゲンの弱点 とある観光バスに乗ったときの話。ガイドさんが「次の見所でバスを降りたら、皆さんのもっとも弱いモノが待っています。それは”タダ”の試食です」と話されて、車内大ウケでした。 週末は横浜みなとみらいへ買い物に出かけ、その帰り道にこんな光景に出くわ... 2010.08.22 徒然なるままに
徒然なるままに 夏も終わり? ”暑さ寒さも彼岸まで”とはよく言ったもので、昨日はそれほど暑いと思いませんでした。残暑のぶり返しもあるのでしょうけど、真夏の灼熱地獄ほどではなさそうです。なんとなく寂しさを感じる今日この頃。。。 ※折りにつけて訪れるMy パワースポッ... 2010.08.21 徒然なるままに
ビジネス 発明の対価 昨日のニュースで、「プレイステーションの開発者が発明の対価として1億円をソニー社に求めていた訴訟で、裁判所は会社側に対して512万円を開発者へ支払うよう命じた判決が出た」と載っていました。 ※すみません、個人的にはWiiのほうにハマっ... 2010.08.20 ビジネス
読書 永遠の0(ゼロ) お盆休みの直前、ずいぶん前から図書館に予約していた本が何冊も貸し出し可能になったので、先週の開店休業時は読書にいそしんでいました。 その中で響いたのがこれ、「永遠の0(ゼロ)」 祖父がゼロ戦の特攻で亡くなっていたと知った姉弟が当時の知人を... 2010.08.19 読書
ガラスヒーター特注例 夏の新作 しばらくガラスヒーター関係の記事がありませんでしたが、こんなタイプも作りました。 ※長さ30cmの細長パイプヒ~タ~(ドラえもんの道具だし風に) 使用する状況や配置などによって温度性能が変わるので、作って終わりではなく、実際の環境で最... 2010.08.18 ガラスヒーター特注例
ビジネス コラボ交流会 東京都中小企業振興公社から電話が掛かってきました。9月7日のコラボレーション交流会にて、大手メーカーさんから面談の希望が寄せられたので、参加して欲しいとのこと。 この交流会、マッチングを前提にしている珍しいものです。ベンチャー・中小企業が公... 2010.08.17 ビジネス
徒然なるままに いまそこの危機 週末はいつもの川崎へ妻とお買い物。 妻が現金の持ち合わせが足りなくて、銀行のCDがあるビルへ立ち寄りました。オフィスビルゆえ、週末でお盆とあってがらんとしています。 しかしそこの回転ドア、調子が悪いのか中々開きません。なんとか動いて中に入り... 2010.08.16 徒然なるままに
徒然なるままに 暑気払い 昨日は知人の男三人組、久々に飲みに行きました。 都合に合わせて渋谷で集合。お店はたまたま見つけたシブヤバル209。 ※なぜか軒先でジェラートが売られてました。 ワイン居酒屋とうたっているくらいにワインが豊富で安い。小皿料理もリーズナ... 2010.08.12 徒然なるままに
徒然なるままに 反射神経 世の中お休みモードです。外も静かになって、今まで溜まっていた作業に集中しやすくなります。 ※近所の公園は木が沢山あって涼しいので、リフレッシュに最適。 埋まっていた中にはプライオリティが決して低くない作業もあります。どうして今まで溜め... 2010.08.09 徒然なるままに