ガラスヒーター(技術)

消えゆくもの

今日はシンガポールからお客様。ビジネスサポート会社の社長さんで、たまたま帰国する予定があるからと川崎オフィスで打ち合わせ(現地在住の日本人です)。細胞培養チャンバーを輸出する法的行政的な手続きについて、色々と教えていただきました。 リスクや...
徒然なるままに

O-YA-JI

毎週の如く連戦だった展示会。会期中のブースでは殆ど休まず立ちっぱなしなのに、特に疲労も残らず元気に次のフェーズに進めています。結構な体力ついてます。 これというのもおやじファイトクラブと毎日のトレーニングの賜物です。ベンチャーは体が資本、知...
ビジネス

TASCL

シンガポールから戻って1週間、溜まりまくっていた仕事もようやく落ち着き、細胞培養学会~Biotech~DDS学会から続いていた全国ドサ周り行商のデス・ロードも一区切りです(帰国直後に発症した”シンガポールまた行きたい病”に悩まされていますが...
ビジネス

シンガポールビジネス

シンガポール1日目2日目に続き、3日目はバイオポリスに行ってきました。ここは世界中の製薬企業やバイオ関連の研究機関が集積した一大ライフサイエンス拠点です。10以上の大きなビルが立ち並び、大きすぎて全貌がわかりません。 午前中は日本の大手企...
ビジネス

シンガポーぅ、ふー!

シンガポール出張から戻ってきました。いやもう見るも聞くも初めての国は思ってた以上に魅惑的で、今だにテンション上がったままです。 週末に着いたので、とりあえず市内観k、いや視察です、はい。交通や地理を調査せねばなりませんからね。 まずはお約束...
ビジネス

DDS学会

DDS学会、無事終了しました。ご来場いただいた先生方には厚くお礼申し上げます。 今回はポスターの並びでNICO-1を中央にしました。やっぱり目立つようで、これを凝視される先生方も少なくありませんでした。 ガラスヒーター製品に関しては細胞培...
ビジネス

Biotech 2017

東京ビッグサイトで6/28~30に開催されていたBiotech 2017(バイオライフサイエンス展)は無事に閉幕しました。弊社ブースにお越しいただいた皆様方には厚くお礼申し上げます。 今回のコンパニオンさんはロシア出身です(写真が下手すぎ...
徒然なるままに

マドンナファイター爆誕

今日は雨でも朝から熱くおやじファイトクラブの開催です。この前からすっかり定着した女性参加者(マドンナファイター)、結構慣れてきたのかミット打ちで時折りスパァアン!と快音を響かせます。そのうちおやじファイター共を駆逐するに違いない。 一方、...
徒然なるままに

ノスタル爺

昨日は打ち合わせで金沢八景あたりをうろうろ。石川県の金沢ではなく横須賀に近く位置するエリアです。   ☆隠れた八景名所、創建1180年の琵琶島神社 この界隈はン十年前に最初のメーカー勤めしていた頃の勤務地で、付近の寮にも住んでいました。駅...
ビジネス

細胞生物学会

昨日まで仙台で開催されていた細胞生物学会が無事閉幕しました。企業展示にお越しくださいました皆様方には厚くお礼申し上げます。   ☆3月の再生医療学会でのコンパニオンさんにリピオーダー。要領わかってくれて大活躍です。 細胞培養チャンバーと特...
タイトルとURLをコピーしました