徒然なるままに

MOKKORI 2019

3連休ど真ん中、昨日の雪が嘘のような快晴です。午前中はたまった仕事を片づけて、午後からは去年の予告から楽しみにしていたアニメ映画、劇場版シティーハンターを見に行ってきました。 どんな層が見てるかと思いきや、案の定アラフィフだらけ(満席)。ち...
ビジネス

再生医療学会DE神戸

3月の再生医療学会、今年は出展予定では無かったのですけど、TASCLの総販売元のシムスバイオさんがランチョンセミナーに出されるというので急遽出展申し込みしていました。 その小間割りが決まりました。ブースNo.44、広い通路に面して角小間で申...
徒然なるままに

譲渡会

週末は今年初の保護犬・猫の譲渡会でボランティア参加してきました。   ☆ハチワレ兄弟 参加頭数は少なかったのですが、その分じっくり見てもらえたようです。来場者一人当たりの滞在時間も長く、大賑わいでした。選択肢が多すぎると目移りして逆に決め...
ビジネス

酸素センサ

低酸素インキュベータ開発の一番の肝は酸素センサ用のドライバ回路です。 酸素センサの検出信号を制御機が読み取りやすいよう、増幅変換する装置です。かねてよりの課題でしたが、自社開発していたもので、これが完成したことでやっと装置を一体化できまし...
ビジネス

低酸素インキュベータ

低酸素インキュベータの商用モデル1号機が出来上がりました。   ☆カートリッジは二酸化炭素用です。 細かい詰めは残っていますが、外観やハードの部品は殆ど最終仕様。筐体に入りきらずハミ出していた内臓も全部収まり、今までのようなエクスキューズ...
徒然なるままに

厄落とし?

冬休みの最終日、横浜は元町に繰り出してお気に入りのショップでコートを買いました。ここの服はちょっと高いけど生地と縫製がしっかりしてて長持ちするので、結果的に安上がりです。仕立ても日本人向けなので妙に丈が余ることもなく、長く着まわせます。 ...
徒然なるままに

元気の源

時は遡ること冬休み。広島の実家で兄弟たちが集まって恒例の焼き肉まつりを開催しました。   ☆殻付き牡蠣を炭火で焼くのが最高です。 みんな元気で仲良く、これが何よりです。ご飯もおいしく仕事もバリバリ働ける一番の源です。 ところで近所のスーパ...
ビジネス

オルガノイド4.0

オルガノイドとは細胞塊に遺伝子などを注入して臓器の働きを持たせた組織のことで、どのようにどこまで成長させるかが再生医療に向けた技術テーマの一つになっています。 この専門誌に載っている先生が京都リサーチパークで講演されたので聴講してきました...
徒然なるままに

謹賀新年2019

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 毎年恒例、西新井大師に初詣してきました。 お焚き上げの煙を浴びて旧年のお札を返納して新年のお札を求めます。願は専ら家内安全厄除けです。親族揃って皆元気で健康、それが何より...
ビジネス

強みを磨く

ブラスト社の顕微鏡インキュベータ、取り付ける顕微鏡の種類が突に増えてきました。底面だけ差し替えれば良いので、簡便に対応できます。   ☆電動ステージ対応底面付き どうにかこうにか年内の仕事を終え、やっと一息です。今年は特に慌ただしかった~...
タイトルとURLをコピーしました