ビジネス

私たちは働く

横浜市のバイオ・医療分野のメルマガで医工連携拠点オフィスを新設したお知らせをいただきました。場所は展示会でお馴染みパシフィコ横浜の真向かい、ベンチャー向け施設「WE WORK」内。ブラスト社でも移転を考えたことがある注目の施設なので、直ぐに...
トレーニング

メンテナンス

3年前に購入した3Dプリンタが調子悪くなってしまいました。加工に出す前の設計チェックや試供パーツを作るのに重宝していたので酷使しすぎたか、ステージが傾いて上手く造形できないのです。 買い換えてもよいのですが、このプリンタは安価なのに20cm...
展示会

得手に帆かけて

暖かくなって衣替えの折、春物を調達に元町~みなとみらいへお出かけです。   ☆日本丸ではマストに人が登って帆を広げる準備していました。"春"風満帆に出航!(イメージ) 今年度の展示会・学会の参加予定リストが揃いました。 ・組織培養学会(7...
徒然なるままに

金目鯛

新元号が決まりました。予想はかすりもしなかったけど(いや、候補の一つに"久"化があったか)、新しいことが始まる予感を倍増させてくれます。 でもこの時期は毎年ながら閑散期。年度末の騒ぎが嘘のようにメールも電話も殆ど来ません。予算決まって執行が...
ビジネス

2019年4月1日

再生医療学会は終わった翌日から問い合わせが舞い込んで大わらわ。今までにないほどの反響です。商品はもとよりブース展示やポスターの評判が上々で(社長自らのデザイン)、それで興味を引かれた方もいたようです。 年度末際の騒乱もようやく一段落、例年よ...
ビジネス

再生医療学会2019

先週に神戸で開催された再生医療学会企業展示は大盛況のうちに無事終了しました。お越しくださいましたご来場者様、大変ありがとうございました。   ※いつもの2コマブース(超短焦点プロジェクタは間に合わずっ) この学会も既に数回目なのに”初めて...
ビジネス

年度末

燃え尽きたぜ...真っ白にな... この年度末は恒例の渦中シーズンですが、今回は大型の開発アイテム2件が重なって殊更に凄まじかったのです。もう死ぬかと。妖怪ネンドナイノウニュウドウ、なんてかます余裕すらない程に。平成も終わるご時世に昭和ネタ...
徒然なるままに

苺ハンティング

早くも水ぬるむ3月、そろそろコートも着納めです。暖かくなってきたことだし、妻へのホワイトデーのお返しに今年は奮発して、那須へ苺狩りに行ってきました。   ☆朝のうちに行ったら貸し切り状態 那須はやっぱりとちおとめ。スーパーで買うほうが安い...
ビジネス

プロジェクタでPR

恒例の妖怪”年度内納 入道”がやっぱり今年度末も出没し、ネンドナイノウニュウ~を迫られていました。ザイコアリマス呪文が効いて標準品なら比較的スピーディに対応できているものの、今回は大型のレアなボスキャラが出現して大わらわ。手持ち予算も血塗ら...
ガラスヒーター特注例

モバイルdeヒーター

色々な開発を手掛けていると、その派生技術が他にも応用できる派生技術がたくさん積みあがってくるので、それらを利用して30分程度をバッテリで動かせるようなユニットを製作中です。以前にも記事にした小さなバッテリパックを活用しています。   ☆一...
タイトルとURLをコピーしました