バッテリヒーター

秋葉原のパーツ屋さんで試作用の部品を買い込んでいるとき、偶然にもリチウムイオン電池のセルを見つけました。
商品開発中のバッテリヒーターでお悩み中の充電器も無いかと漁ったら、ありました。
早速ラベルに記載された製造元を辿って仕様確認するとPSE規格も取得済みとのこと。これはうってつけです。モチベーションが上がってきたので、ひとまず原構成で組んでみました。

  ☆パーツが増えてケースに入らなかったので改めて外装設計中
最大39℃で1時間動作します。ウェルプレートの培地交換中の保温にはピッタリ。知り合いの先生に見せると”これは良いね、ぜひ使いたい”と大好評。ありそうでなかった絶妙な隙間製品です。
続いて、”値段を99,800円にしたら売れるよ”との評価もいただきました。そう、ですね。私もそう思います。
ただ、思った以上にコストがかさみました。パーツも嵩張って来て、ケース内へ綺麗に固定するには凝った加工も必要です。原価はともかく工数や販管費も加味すると10万円未満じゃ赤字だなぁ。
それでもコスト積み上げ式ではなく売れる価格ありきの営業方針は変わりません。せっかく規格問題がクリアできそうなのに止まったままじゃもったいないので、99,800円で進めることにしました。そのうちなんか良い案でるでしょう(なんてお気楽)。
7月の組織培養学会でそろりそろりと新発売です。

タイトルとURLをコピーしました