新しいもの

超小型電磁弁

PASCLシステムで用いている10個×2列の超小型電磁弁を3個だけユニット化しました。色々なマイクロ流路チップでの流路制御に応用させていきます。
展示会

撮影会、しましょ

簡易スタジオが揃ってきました。カメラとか照明とかの道具は安っいヤツやねん。だけどまとまった空間を常時確保している意義は大きいです。 背景はカンパニーカラーの青で統一。スクリーンのしわ伸ばしを検討中。良いカメラが欲しくなる~。 ...
細胞培養装置

動画クリエーション第一弾

顕微鏡インキュベータをマイナーチェンジして制御装置の大きさが半分になりました。以前の仕様とは見た目が全然違うので動画を作り直しました。 手タレとナレーションはいつものイベコンさんに頼んで(ガラスヒーターにちょっと映り込んでい...
徒然なるままに

新年度、始動

今日は2021年4月1日、令和三年度の始まり、エイプリルフール、そしてブラスト社の設立記念日です。もう何期目かということもあまり意味をなさないほど年月だけは経ち、さほどの感慨も浮かばない今の心境は泰然自若とでも言いましょうか。過去にとらわ...
細胞培養装置

シン・低酸素インキュベータ

顕微鏡ステージで低酸素にて細胞培養しながら観察できる超小型のインキュベータ、酸素濃度を0.3%まで下げることが出来て、しかも1週間の連続運転を達成しました。窒素ガス不要でリーズナブルなハイポキシア培養を実現できます。
徒然なるままに

Oh!好み焼き

「ワシャア、広島モンじゃけんのう」 今時こんなコテコテの喋り方する人はいないと思いますが、広島出身の自分としては時折り無性にソウルフードのお好み焼きが食べたくなります。今年は帰省できなかったし、週末は雨で一層の自粛(引きこもり)なの...
ビジネス

雨が上がれば

先週末は窓を叩きつけるような凄い土砂降りで家に籠ってました。夕方になると止んだので外に出てみると大きな虹が、それも2重にかかっていました。これだけ見事な虹はいつ位振りでしょうか。 さて時は3月決算期、ブラスト社も年度末の〆に...
ビジネス

謹賀新年2021

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は帰省せず自宅で正月を迎えました。昨年末に三崎漁港で仕入れたマグロの柵や切り身がおせち代わり。親兄弟にも送り、その他お酒やら何やら豪華に食材をお取り寄せしまし...
細胞培養装置

真!低酸素インキュベータ

超小型で窒素ガスが不要な低酸素インキュベータ、今まではディッシュ2~3個入る大きさでしたが新たにウェルプレートが入るチャンバーを開発中です。
細胞培養装置

商品のリニューアル

細胞培養チャンバー用制御装置の改訂に取り組んでいます。 右側は今までの制御装置です。温度とCO2濃度を制御できます。その性能は同じままで高さを半分にしたのが左側の新しい制御装置です。重要なターゲット温度(≒細胞の温度)が管理...
タイトルとURLをコピーしました