徒然なるままに 大掃除 我が家では、大晦日でなくGWに大掃除します(だって冬は寒いもん)。 私の主な担当はバルコニーです。ウッドデッキをひっくり返してデッキブラシでゴシゴシ。ガラス戸を水拭きしてガーデンチェアも全部洗って。お次は家庭菜園のリニューアル。枯れた根を捨... 2010.05.04 徒然なるままに
ビジネス 商売の差別化ということ 昨日、スーパーマーケットの成城石井へ初めて行きました。 以前から妻がここで珍しいものを買ってくるので、どんなスーパーだろうとは思っていました。この間テレビで成城石井の特集をやっていました。価格競争ではなく、珍しいものや購入意欲をそそるよう... 2010.05.01 ビジネス
徒然なるままに ようやくGW 嵐のような日々がようやく一段落しました。GW直前は駆け込み調達が行きかって、電話しながら別のメールに返事する始末でしたが、今は嘘のように静かな時をすごしています。 ※妻の実家にいるワンコのように でも一昨日の大雨の中を外回りし続けたせ... 2010.04.30 徒然なるままに
料理 ホタテ おいしそうなホタテが並んでいたので、買って帰りました。 バターソテーにして、インゲンで彩りを添えて、シメジで出汁風味にして、、、ここで北海道でたらふく食べた醤油バター風味を思い出し、醤油をたらす。すると、洋風の味付けからあっという間に和風に... 2010.04.26 料理
徒然なるままに 恩師との再会 昨日は一日雨、真冬のような寒さでしたが、こういうときに限って一日出ずっぱり。しまっていたコートを引っ張り出す始末です。 ※曇天にそびえる新宿コクーンタワー。孫悟空に出てくる、雲から突き出たお釈迦様の指みたい。 夜は、母校の大学の恩師とお... 2010.04.23 徒然なるままに
ビジネス シンプルに行こう 引き続き、展示会ネタです。集客だけでなく、あまりにも得たものが多かったので。。。 今までは、ガラスヒーターのことを如何に詳しく分かりやすく説明するか普請してきました。このたびのMEDTEC展示会では特に医療機器に関するエンジニアのお客様が多... 2010.04.22 ビジネス
ビジネス 天翔ける 超特急の仕事がひと段落して、ブログ更新です。でも、特急の仕事がまだ残っています(^^;) MEDTEC展示会でディスプレイした湾曲ガラスヒーターをしばらく飾って、”場”の力を集めています。 ※3号、発進! でも思い出に浸るまもなく、もう... 2010.04.21 ビジネス
展示会 MEDTEC JAPAN 2010 2日目 MEDTEC展示会も二日目、というか最終日。 昨日も大変な賑わいでした。 ※説明に大活躍だった二重円筒ヒーター(内側がガラスヒーターパイプです) 二日間、どうにか乗り切りました。具体的なビジネスのお話も拡がり、非常に有意義な出展でした。... 2010.04.17 展示会
展示会 MEDTEC JAPAN 2010 初日! MEDTEC JAPAN 2010がいよいよ開幕しました。 どうにかこうにか準備が間に合いまして、ベストの状態で望むことができました。いろいろな種類のガラスヒーターも陳列しました。 ※横浜パビリオンにて(開場前に撮影) 初日の昨日は大勢... 2010.04.16 展示会
ビジネス 明日へ 信じられない!あさってがMEDTECだなんて。用意周到を処世訓とする私が、ここまで準備できていないのは前代未聞です。ガラスヒーターの部品も今日になって届くのがあるし。 でも今までサボっていたわけではなく(ちょっとあるか)、間近になればなるほ... 2010.04.13 ビジネス