ガラスヒーター特注例 新シリーズ(スライドガラス) スライドガラスのヒーター化について、3回にわたって掲載してきました(その1、その2、その3)。 特に深く考えていたわけでも目指していたわけでもなく、プライオリティはそれほど高くありませんでした。 しかし、天の声と言うか市場の声と言うか、”... 2012.08.22 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 新シリーズ(チューブ型) ”暑さ寒さも彼岸まで”とは良く申したもので、今日は心なしか風もヒンヤリ感じたものです。 しかしブラストはますます熱い日々を送っています。先週に頂いた見積や出図の用意に追われ、世間で言うところのお盆休みはありません(キリッ。 以前はパネル形状... 2012.08.19 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 スライドガラステージ 顕微鏡のスライドガラスを加熱するユニットは幾つか作りました。(その1、その2) しかしコスト、外観の点で後もう一つ工夫が必要。そこで思い切って従来ホルダのカバー(ガラスヒーターを上から抑えるもの)をカットするだけにしてみました。 ☆... 2012.08.02 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 スライドガラス用加熱ステージ インターフェックスでは顕微鏡のスライドガラスそのものが熱くなるアプリケーションを展示しました。 しかし少数だと相変わらずコストが高い。普通のスライドガラス並みとまではいかないにしても、ディスポ的に使用できる価格にするには一度に何千枚も製作す... 2012.07.12 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 バイアル3兄弟 バイアル(小瓶)に透明導電膜を蒸着して、それ自体がヒーターになるものを色々と紹介しました。その1、その2 インターフェックスでは”その1”の方式で3本同時に加熱できるユニットを展示したところ、こちらもご好評いただきました。 さらに3連にし... 2012.07.05 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 プレパラート熱っ インターフェックスではスライドガラスヒーターの試作ユニットを参考出品しました。 いわゆる顕微鏡のプレパラートを作るガラスが熱くなるのですね。 標本を見やすくするために、試料に薬品と熱を加えて色素を沈着させる場合がありますが、そういったとき... 2012.07.04 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 高耐熱ユニットSG-201 ガラスヒーター標準品では廉価版と高耐熱版があります。 高耐熱版は使用温度が高いけど値段も高い。50mm角の「SG-051」はそこそこ引き合いがありましたが、今回200mm角でのオーダーが入りました。 ☆SG-201 リード線との接触... 2012.06.19 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 リアクター 液体やガスを加温するにはチューブ形状のガラスヒーターを使います。 ユニット化で注意することは漏れないためのシールで、今まではシリコンパッキンをガラスチューブ端面に接触させていました。端は電極が設けてあって加熱しないので、ギリギリ熱に耐えられ... 2012.06.08 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 ドラム型ガラスヒーター 以前に半円チューブ形状のガラスヒーターをご紹介しました。 その素材をカットして組み合わせ、ドラム型ガラスヒーター作りました。 ☆ガラスヒーターが上下に開くのです。 標準のチューブ型ガラスヒーターだったら、細長いものを加温するには間口からズ... 2012.05.30 ガラスヒーター特注例
ガラスヒーター特注例 ガラスヒーターを冷やす 以前、ガラスヒーターの冷却方法を記事にしました。あくまでワンメイクの実例紹介という意味だったのですが、このところ結構な割合で要望を耳にするようになりました。 特にMEDTECで展示して以来、目立っています。そんなに大きなサイズではなく、10... 2012.05.10 ガラスヒーター特注例