徒然なるままに

週末の一時

来週は私の誕生日ということで、昨日は妻とお買い物&ディナーにと丸の内へお出かけ。前から狙っていた財布をプレゼントに買ってもらい、ご機嫌です。   ☆週末の丸の内界隈は人通り少な目 夜はバルバッコアでシェラスコを堪能。シェラスコは”肉っ!”...
ガラスヒーター特注例

温灸ガラスヒーター

小さいガラスヒーターのことを2度にわたって紹介していました。実はこれ、電気式温灸の熱源に採用されたのです。  ☆今までにない、見える温灸! 透明でツボが見えるという見た目のインパクトもさることながら、ガラスの高い輻射率(カーボンと同等)で...
徒然なるままに

カーズ2

世間様は夏休みですが、ベンチャーは普段通りですwww。でも一日くらいはと、映画「カーズ2」を六本木ヒルズTOHOシネマズで見てきました。ここの無料チケット、妻が良く当てるのです。   ☆思わず買ったミニモデルをパチリ。これなら掲載しても著...
面白ガジェット

銀が出る修正液

ガラスヒーターの両端には銀ペーストがコーティングしてあって、リード線を接触させて導電膜の蒸着面に電気を流します。 この銀ペースト、尖った工具が引っ掛かると剥がれることもあります。再コーティングすると手間もコストもかかるので、新たに作ったほう...
徒然なるままに

美味しいお酒

この前行った日光で買ったお酒と湯葉、夕食に出してみました。 と~っても美味し!湯葉は良く染みた出汁とともに大豆の香りがふわり、これを肴に日光のお酒でキューっと一杯、これまた辛口スッキリで口の中に風味が広がります(って、どこのグルメレビュー...
徒然なるままに

新手の詐欺?

展示会やら広告やら露出高めていたら、一時なりを潜めていた妙な電話が再び増えてきました。どのくらい妙かと言うと、平時のパシフィコ横浜を自衛隊車両が走行するくらいに妙。 ☆87式指揮通信車   中でも多いのが、「御社は有望だから支援したい」。...
ガラスヒーター(技術)

おやこマシ~ン

ガラスヒーターの熱を調節する温度制御装置は、ブラスト社でも製造販売しています。市販品の組み合わせで大した技術ではないのですが、ガラスヒーターとセットにすると安いので"ついでに”購入されるお客さまも結構いらっしゃいます。 インターフェックスに...
ビジネス

焼売に見るブランド戦略

日光から帰って来たその夜は、崎陽軒シュウマイ弁当を買って帰って晩御飯にしました。   ☆美味しいシュウマイ、きっようけ~んっ♪ このシュウマイ弁当は味付け濃い目でビールのアテにもぴったり。20年前?!故郷広島から横浜へ出てきた当初、新幹線...
徒然なるままに

結構な日光

早めの夏休み、日光へ行ってきました! 栃木牛の出荷停止がニュースで報じられましたが、旅行は決行。日帰りでサラッと行ったことはありますが、今回はじっくり見ることに。   ☆お約束の東照宮 拝殿は残念ながら補修工事中で全景は覆われたまま。中に...
展示会

バイオジャパン2011

今年もやってきましたバイオジャパン。パシフィコ横浜にて10月5~7日と開催されます。   ☆去年は緑基調、今年は赤です。 バイオジャパン2010と同じ、首都圏バイオネットワークの共同枠で出展することになってまして、全部で21社。昨日はその...
タイトルとURLをコピーしました