展示会 炎症・再生医学会 先週の6月16,17日は京都みやこメッセで炎症・再生医学会の企業展示に細胞培養チャンバーとNICO-1を出展していました。 目の前は平安神宮、ちょっと歩けば南禅寺という観光地ど真ん中。残念ながら見に行く時間はないのですが、何となく気分も浮き... 2016.06.18 展示会
ビジネス 古から学ぶ 年度の変わり目に無料点検キャンペーンを行いました。通常は1年の保証期間ですが、それを過ぎていても特別に点検しますというもの。部品交換を伴う修理は実費ですが、簡単な調整や温度センサの張り替えくらいなら無料にしています。 耐久性が高いからか、は... 2016.06.14 ビジネス徒然なるままに
ビジネス 金沢 先週は金沢へ出張してきました。空が突き抜けるような快晴で、気持ちの良い風も吹いて少し旅気分。 逆光で青空が上手く撮れず; 金沢は意外にお客さんが多いです。打ち合わせを色々済ませて、一番の目的である共同研究先の金沢医大へ。試作したばかりのNI... 2016.06.06 ビジネス
展示会 臨床細胞学会 この土日は臨床細胞学会の企業展示で、無事終了しました。 学会での企業展示はお仕着せのブースが並ぶ味気ない雰囲気も多いのですが、ここは意外に華やかです。大きなブースにデザインちっくな装飾が並びます。 しかし今回、色々と間違えました。持って... 2016.05.30 展示会
ガラスヒーター特注例 NICO-1専用チャンバー NICO-1は2個の培養容器を1組に連結させた構造で、違う細胞を同時に培養できるメリットがあります。でもそのチャンバーは2個とも同じ温度に制御するだけです。ここはやっぱり違う温度で制御できるようにしたいものです。そこで、、、 作ってみました... 2016.05.25 ガラスヒーター特注例細胞培養装置
展示会 BioTech展2016 国際バイオテクノロジー展2016<BioTech>が無事終了しました。ご来場の皆様方には厚くお礼申しあげます。 昨年に続いてトライアルブースの小さなスペースです。今回はNICO-1とインタラクティブ培養スターターキットを新たに展示しました... 2016.05.15 展示会
ガラスヒーター特注例 NICO-1販売開始 以前、新しいタイプの細胞培養容器「NICO-1」を紹介しました。異なる細胞がフィルタで仕切られ、液性因子だけが互いに干渉しあう様を作り出すことができます。その名の通り2個が1組でニコイチ(Old世代なら車のニコイチを連想されるかと)。 し... 2016.05.09 ガラスヒーター特注例細胞培養装置
徒然なるままに GWも終わり 長かったGWも終わりです。今回はたっぷり休んだので名残惜しい。とはいっても海外に全泊するまでいかず、目立ったイベントは伊豆の旅行くらい。いつもタイトに頭使っているとアイデアも枯渇してしまいますので、スケジュールをタイトにせずのんびりしてきま... 2016.05.08 徒然なるままに
トレーニング おやじファイト4th おやじファイトクラブ、4回目を実施してきました。 メンバーもすっかり場になじみ、ミット打ちでは小気味よい音を響かせます。しかしこの日は湿度が高く、締め切った屋内はしばらくするとおやじファイター共の体温で熱気ムンムンに。もう少し暑くなると冷房... 2016.04.24 トレーニング
展示会 MEDTEC 2016 東京ビッグサイトで開催されている、医療機器の製造・開発技術に関する展示会「MEDTEC 2016」に行ってきました。 MEDTECは例年出展していたのですが、今年は出さず。代わりにという訳ではないですが、細胞培養チャンバーを顕微鏡メーカーの... 2016.04.21 展示会