2011-02

ハイパーサーミア

癌に挑みし

一昨年に開催されたハイパーサーミア研究会、今年も開催される運びとなり、昨日参加してきました。 開発費を稼ぐためにも今はガラスヒーターの事業に集中しているので、最近は何も発表できていません。案の定、”早く完成させて”と先生方から言われました^...
面白ガジェット

7の功罪

その昔、人間は7つの罪を犯すって映画がありました。ブラピ主演の「セブン」。 今日はOSの話。Windows 7に変えてしばらく使っていますが、いまのところ問題なし。快適にサクサク動いていますが、ハード自体も性能が上がってますからね。 しか...
徒然なるままに

帰れまテン

酒飲みの甘いもの好きは早死にすると言いますが、それでも甘いものは好きです。 最近、テレビでコンビニスイーツを取り上げたバラエティ番組が目立ちます。あまりに頻繁に出てくるのでマーチャンダイジングの露骨さがうかがえて、いったい幾ら払ってるんだ?...
徒然なるままに

アイデアの降り方

以前に、ガラスヒーターを使って細胞培養ステージを試作していました。 隙間が設けてあって、その中に培養液を循環させて細胞を育てます。バイオジャパンで展示したら使ってみたいという声がいくつかあったものの、実際にはセッティングがかなり面倒くさく...
徒然なるままに

お祈りメール

ある学生さんから、就活仲間で「お祈りメール」と呼んでいるものがあると聞きました。最後の一文で「ご活躍をお祈りいたします」と締めくくられている不採用通知のことを指すのだそうです。 会社が使うありがちなお断り文ですが、メールを受け取った側は「断...
展示会

アイキャッチ

神奈川R&D展示会のブース配置が決まりました。 このたびは抽選ではなく、事務局からの割り当てです。少しでもいい場所を、の願いもむなしく、3階の階段上がった端に3ブースだけ寄せられてポツン。。。∑(゚Д゚) 産業技術センター内での展示で場所が...
徒然なるままに

モーションブルー

赤レンガ倉庫にあるモーションブルーヨコハマへ行ってきました。 食事をしながらジャズライブを楽しめます。 席はちょうどピアノの前で、アンプラグドの旋律がダイレクトに飛び込んできます。女性Voの"noon"さんが綺麗な歌声で場を満たしていき、...
料理

鯖味噌

最近、NHKの「ブラタモリ」がお気に入りです。古い街並みを偲びながら今を歩くところにロマンを感じてしまいます。 横浜界隈を歩く回で、「男は肉ジャガってそれほど好きじゃないんだよね」というタモリさんの一言に思わず膝を打ってしまいました。女性が...
ガラスヒーター(技術)

3分割ヒーター

以前に「小さきこと」で紹介したガラスヒーターをホルダに組み込みました。 加温面(導電膜を蒸着した面)が3つに分かれていまして、加温しないところは冷水を流して冷やす予定です。つまり一枚の中で熱いエリアと冷たいエリアができるわけです。 冷水を...
徒然なるままに

明太子ふりかけ

福岡へ出張した際、こんなものをお土産に買ってきました。   ☆明太子のふりかけ~♪ 明太子を乾燥させてふりかけにしただけですが、これがなかなかどうして香ばしくて美味しいのです。御飯のお供にピッタリ。 明太子は美味しいけど、お土産に買うと結...
タイトルとURLをコピーしました