徒然なるままに

永遠の課題ぃ

昨日の日曜は恒例の聖闘士デー。午前はおやじファイトクラブで汗を流し、午後から保護犬・猫の譲渡会。3月はシンガポール出張に再生医療学会とイベント準備が盛り沢山ですが、休んだからと言ってどうせダラダラして仕事しないので、いつもどおり参加。忙しい...
ビジネス

初めてのリハ

今まで展示会への出展は出たとこ勝負のところがありました。当日ブースであれこれ配置して、手持ちの宣伝ツールでうまく工夫して。流れに応じて途中でレイアウト変えたりと臨機応変(決して場当たりではなく?!)に対応していました。 それが、来月の再生医...
展示会

関西バイオビジネスマッチング2018

関西バイオビジネスマッチング2018、無事終了しました。お越しくださいましたご来場者様には厚くお礼申し上げます。 このイベントには5年ほど前に出展していましたが、そのときはガラスヒーターの素材だけで細胞培養のアプリケーションはほとんどあり...
徒然なるままに

人事評価

今日は言わずと知れたバレンタインデー。虚礼廃止だの、お返しが大変だの、盛んにネガティブな見方がテレビにラジオで飛び交います。自分もそう思っていましたし、そもそも義理チョコをもらう付き合いもなかったので華麗にスルー。 しかしフタを開けてみると...
展示会

再生医療学会みたび

これで通算3回目の出展となる再生医療学会のレジュメが届きました。3月の下旬に開催予定で、今回はパシフィコ横浜ながら展示棟ではなくインターコンチ内の国際会議場です。 一番気になっていた会場フロアMAPもあったので、さっそくチェック。見ると附...
徒然なるままに

いざ鎌倉クライシス

週末は天気が良かったので鎌倉散策と洒落込みました。大体行き尽くしたから初心に戻って北鎌倉は円覚寺、それから源治山公園を抜けて長谷寺ハイキングコースの行程です。 源治山公園から湾を一望。鎌倉は当代の軍事拠点だけあって天然の要塞、結構険しいの...
徒然なるままに

衝撃の事実

四国は香川の高松へ出張に行ってきました。顕微鏡インキュベータを設置し、色々応用が広がりそうです。 仕事は無事に終わり、うどんを食べに行こうとお勧めのお店を聞いてみました。そりゃ香川にきてうどん食わない手はないですものね。そうしたら衝撃の一言...
ビジネス

スーパーブルーブラッドムーン

昨日は皆既月食で、今年最大に見えて(スーパームーン)、今月は2回目で(ブルームーン)、血のように赤い(ブラッドムーン)からタイトルの名前になるらしいですが、なんだか戦隊ヒーローの必殺技みたいです。重なるのは良い前兆か、はたまた不吉な前触れか...
トレーニング

聖闘士デー

やっ、久々の聖闘士デーがやって来ました。師走あたりは猫の手を借りたいほどに忙しくてお休みでした(でも猫は手を貸してくれませんから)。 午前中はおやじファイトクラブ。正月明け以降、筋トレ欠かさず底力も結構アップしたと思ったけど、甘かった。寸止...
ガラスヒーター(技術)

違いが判る男

細胞培養チャンバーの天面に設けるガラスヒーターユニットを新しくしました。ガラス基材自体を変えています。 左が新仕様、右が旧仕様です。能力は同じですが寸法が違っていまして、新仕様では横幅を3mm延長しています。どうでもいいようなことですが、...
タイトルとURLをコピーしました