神戸と横浜は良く似ている

先月の再生医療学会で来られたユーザー様に営業フォローで神戸に行ってきました。神戸ポートアイランドは知る人ぞ知る医療産業の集積エリアで、バイオ・メディカルに関連する企業や研究機関が立ち並びます。せっかくなので複数のアポを取ってエリアを回りました。

神戸空港を望む光景はどちらかといえばお台場的

普通だと初回は商品紹介くらいで終わるのに、いきなり核心に入るお話しばかりで驚きました。コロナ禍からの復活で研究活動も賑わい、またブラスト社もそれに応えられる商品力が充実してきて、タイミングが合ってきているのでしょう。新しいものへの好奇心が旺盛な開国・港町の気質もあるのかもしれません。

何年か前にシンガポールに支社を設立したことがあります。バイオ産業を誘致しているバイオポリスの巨大さグローバルさに度肝を抜かれたものですが、身の回り(国内)を見渡すと神戸の医療産業エリアだけでも何十倍の広域さ。しかも同じような集積地域が全国に幾つもあって、グローバルとはいったい何ぞやと深く考えさせられてしまいます。そもそも学術活動自体が扉を開けるとそのまま海外ですからね。

コロナ禍で凍結していたブラスト社の海外展開は基本的に仕切り直しです。一方で件の新商品の低酸素インキュベータは海外ニーズが高まってきています。でも諸々の反省を活かせる折角の機会なのですから、ブラスト独自の価値観と美学を持って挑むつもりです。

タイトルとURLをコピーしました