2012-11

料理

水炊き

すっかり寒くなって空は冬模様。昨夜は今シーズン初の鍋ということで水炊きにしました。   ☆湯気が出てないときじゃないと、レンズが曇るのです。 グツグツ煮えたらたっぷりの大根おろしとポン酢で美味しさ倍増!体ポカポカ暖房要らずです。食べ終えた...
徒然なるままに

伝統あるもの

3連休は仕事でした。それだけじゃ寂しいので、せめてもの観光気分をということで、山下公園のニューグランドで妻とランチしてきました。 ナポリタンとドリアとプリンアラモードはこのホテルが元祖だそうです。3種類とも注文してみると、とっても美味しい...
ガラスヒーター特注例

新・細胞培養チャンバー

以前に紹介した細胞培養チャンバー、中々に好評です。 このたび、冷却機能を付加した「新・細胞培養チャンバー」を新しいシリーズへ設けました。   ☆右側についているのがペルチェユニットで、庫内を冷却します 加温に関してはガラスヒーターで十分で...
ビジネス

ガラスは割れるもの?!

とある納入先でガラスヒーターが割れたと連絡がありました。   ☆端が欠けてます。 このユニットは加温対象となる部材を抱き合わせてネジ止めする構造ですが、おそらくセッティング時に締め付けが強かったものと思われます。弊社の責任ではないのですが...
展示会

ものづくり交流会

昨日は神奈川件産業技術センターにて開催された「ものづくり交流会」に出展してきました。 一昨年にも参加したのですが、そのときは2階フロア全部を使った結構大がかりなモノでした。しかしこのたびは大学の研究発表会が中心で、企業展示は1階ロビーにち...
タイトルとURLをコピーしました